お茶ぼっこ

4.やばいぞ!
5.アクシデント
7. 初ツーリング
8.リベンジ
方向音痴の私。
やらかしました💦
目的地も決めずにオートバイを走らせる。
オートバイの上達には、
慣れが一番だと言う事で、
金谷から大井川橋を渡って左折する、
山道のS字カーブを走り抜け、
島田市野外活動センター山の家で休憩。
トンネルをくぐって家山へ向かう。
桜トンネルをぬけ、
「だいぶ上達したな!」
と1人悦に浸っていると、
左側にピラミッドの様な建物が飛び込んできた。
気付くとオートバイをUターンさせていた。
テレビで観た事のあった
『お茶ぼっこ』と言うカフェだ。
オートバイから降りてカフェに入ると、
気難しそうなマスターがいた。(失礼💦)
川根紅茶とシフォンケーキを注文する。
それを口に運んだ瞬間
「美味しい!」
と心の中で避けんでいた。(口に出せよ!!)
沈黙な時間が続く中、スマホに目をやり、
そろそろ帰ろうと思い、お会計をする。
「川根紅茶美味しかったです。」
と一言。するとマスターが
「そうでしょ!」
と満面の笑顔で答えてくれた。
「これからどこへ行くの?この際に神尾駅と言う無人駅でアート作品のバンブーハウスがあるから、行って来ると良いよ!」
と教えてくれた。お礼を言って、
オートバイにまたがり神尾駅へ向かう。

いくつものS字カーブをぬけ、
「この駅かな?」
と脇道に入り、オートバイを停める。
「あれ?ここじゃない!」
ママホナビで調べる。(もっと早く調べろよ!)
曲がる場所を確認して、
スマホをポケットにしまう。
「まだかな~?」と思いつつ、
S字カーブを走りぬけていくと、
「あれ?なんで~!どこで間違えたんだ~!」
そう、私は反対側の金谷の町を走っていた!
方向音痴の本領発揮です・・・・(涙)
そのまま帰路に着く。
心の中で、
「リベンジだ!必ずしも神尾駅に行くぞ~!」
と叫んでいた。
つづく…
次回

バイカー整体師の一人言⑨
ヘルメットを脱ぐと髪が乱れる。
そこでキャップ(帽子)を被るのだが、
食事の時に邪魔だと気付く。
そこで新たに見つけたのがバンダナキャップだ!
これで悩みは解決だ~!

心身の健康はアカラから
おからだの悩みはお気軽にご相談下さい!
TEL. 0548-22-2232