プロフィール
長谷川泰史(よしふみ)
からだ工房アカラ院長
小学4年生の時、愛知県から静岡県に引っ越し、理容師の父の勧めで空手を始める。
理容学校を卒業後、修行を積み家業の理容室で働きながら、空手師範として子供達に空手の指導をしていくうちに、体の仕組みに興味を持つ。
整体師と結婚し平凡な日々を送っていたが、妻がリラクゼーションサロンを起業し、一緒にリフレクソロジーを学ぶ。
整体への興味が深まり、フミユセラピストアカデミーへ入門。師匠と1対1の理楽整体プライベートスクール生となる。
「理容・空手・整体」のパズルがカチッとハマり、整体の世界に魅了され、師匠と同じ様に輸入住宅を整体サロンとし、
2011年自宅近くに整体とロミロミの癒しの館「からだ工房アカラ」を夫婦で開業。
得意の空手を活かしたストレス発散・ダイエット目的のキックミットエクササイズを指導。
<牧之原市生涯学習はりはら塾>
運動初心者を対象に
楽レッチ
(2011年~2017年指導)
<牧之原市片浜大磯道場>
「龍門塾」塾長2017年2月引退
eしずおかブログ
【趣味】
・釣り
・手作り
(流木アート・布マスク・アルミ缶アート・顔出しパネル等)
長谷川幸代(ゆきよ)
からだ工房アカラ代表
飲料企業に勤めていた頃、配達の仕事で腰椎椎間板ヘルニアになり、仕事休業中に師匠の弟子の弟子に出会い、整体を通して元気な体を手に入れる。
整体の考え方・技術に感動し、20代から整体を学び、健康講座などを開催しながら出張整体を行う。
理容室に嫁ぎ、整体の仕事廃業。
子供を2人授かり、育児をしながらパート勤めをしていたが、整体の仕事の充実感を再び思い出し、
2007年榛原郡吉田町のテナントで、マコモの手足温浴・振動マシーン・台湾リフレクのサロン「リラクゼーションカモメ」を開業。
技術・知識・ホスピタル向上目指し、夫とフミユセラピストアカデミーへ入門し、解剖学に基づいたロミロミを習得。
2011年理想の整体環境を求め、自宅近くの牧之原市道場で、美と健康のリゾートサロン「からだ工房アカラ」移転リニューアル。
<牧之原市生涯学習はりはら塾>
骨盤エクササイズ♪
(2010年~2016年指導)
<吉田町生涯学習>
若さイキイキ骨盤リセット体操
2010年~指導中
はてなブログ
【趣味】
・温泉や銭湯でサウナ
(サウナは心の整体)
・美術館巡り・神社仏閣
・お笑い (金属バット)