ロミロミについて
自然一杯の静かなこの土地で、
青い空、キレイな空気、心地よい風の音、鳥のさえずり、広大な海・お茶畑を感じながら、
日常の事を忘れて、身体の中に溜まったイヤなものを全て吐き出してください。
本来の上質な呼吸・素敵な笑顔になってもらうお手伝いを、牧之原市の静かな洋館で行っています。
ロミロミ(LomiLomi)とは、古代ハワイアンが医療として行っていた伝統的な癒しの方法です。
「ロミ」とはハワイ語で「もむ、押す・摩擦する」という意味。
全身にオイルを塗って肘や腕などをつかい、凝り固まった筋肉を奥深くほぐし、
血行を良くし代謝を上げていきます。
ハッキリしたオイルトリートメントを好む方に適しています。
~「ラブセラピー」としてのロミロミ~
私たちは、常に自分の事ではなく大好きな人の事で悩んでいます。
ついつい自分は後回し。気付いた時にはフラフラで、
季節や気温の変化に対応出来ない、カチコチな心と体になってしまっています。
仕事の疲れ・家事の疲れ・育児の疲れ・人間関係の疲れ・介護の疲れ・更年期の疲れ・・・・
身体に優しいオイルを使って、ゆっくりとリズミカルに身体と会話をしながら、
心地よいアロマに包まれた空間で、最上の時間をお過ごしください。
骨と筋肉にアプローチをして、本来の笑顔溢れる元気なあなたに仕上げていきます。
私も妻であり・母であり・嫁であり・長女であり・一人の女性であります。
気兼ねなくご相談ください。
■施術者プロフィール■
長谷川幸代(ハセガワユキヨ)
1969年7月13日生まれ蟹座AB型
ロミロミ巡り・ヨガスタジオ巡り・
スタイルアップ・海・山が好き
静岡県牧之原市在住
夫と夫の両親と叔母と娘との6人家族
(現在息子は東京でパン職人修行中)
静岡県掛川市出身(旧姓熊切)
1993年腰椎椎間板ヘルニアになり休業中に整体を学び、ゴルフ場・練習場へ出張整体開始
1997年牧之原市「カモメ理容室」嫁ぐ
2007年榛原郡吉田町「リラクゼーションカモメ」開業
2009年FTAにて解剖学に基づいたロミロミを学ぶ
2011年牧之原市道場「からだ工房あから」サロン名改め移転リニューアル
2012年FTA師匠の事故により呼吸整体を追求中
小学生の頃、内股・出っ尻・猫背で、体が歪み肥満とド近眼になり、
運動神経ゼロ・内弁慶でもありました。
中学生になり、男子にキモイと言われ笑った事から「いじられキャラ」が誕生
高校生になり、不良姿勢は加速し下半身デブになり股ズレ。
社会人になり肩こり腰痛が悪化。飲料メーカーで運転手をして更に悪化。
腰椎椎間板ヘルニアは手術無しで整体で回復し、それ以来体の勉強中。
私たちは緩やかに老いていきます。確実に年齢を重ねていきます。
40代半ばになると、ホルモンのバランスが崩れ、肉体も精神も落ちます。
体が健康でなくなる不安は、やる気を無くしてしまいます。
まずは、あなたの体が喜ぶ施術で、本来の良質の呼吸を呼び起こしてみませんか?
ご予約お問い合わせは
こちら!
電話0548-22-2232
日曜日祝日休み
10時~19時